Softonic のレビュー

英語リスニング強化に最適!英語ニュース記事読み上げアプリ

Umanoニュース朗読(ウマノ 以下Umano)は、英語ニュース記事のネイティブによる朗読が聴ける無料アプリです。海外で定評のある無料アプリで、英語雑誌のTimeやForbesでも取り上げられた実績があります。英語のリスニング強化に最適なだけでなく、世界で起こっている出来事に関する理解も同時に深められます。ニューヨークタイムズやBBC、Forbesなどの堅めの記事はもちろん、TechCrunchやLifehackerなどユニークな切り口でとっつきやすい記事まで網羅しています。いわゆる新聞記事は面白みに欠けるので聴き続けられないという人にもおすすめです。

Umanoをインストールし起動すると、ログイン画面が表示されますが、サービスの利用には必ずしもアカウント登録は必要ありません。ログインをスキップすると、最新のニュースがリスト表示されます。ニュースは「Business(ビジネス)」「Entertainment(エンターテイメント)」「Technology(テクノロジー)」などのカテゴリーに分かれており、自分の関心がある分野のみを選択して表示させることもできます。興味がある記事を見つけたら、タップするだけで再生が始まります。記事読み上げ時に右上に表示される「View」にタップすれば、記事全文を閲覧できるので、英文を見ながら音声を聴くことができます。また、倍速再生機能も備えています。インターフェイスがスタイリッシュで記事を読みやすいのもうれしい点です。

Umanoは、選択した記事の読み上げが終わっても、次の記事の読み上げが自動的に続きますし、バックグラウンドでも再生が続くので、ラジオを聴く感覚で使えます。常に英語を聞き流して学習効果を高めたい人にはうれしいですよね。ただ、Playlist(プレイリスト)やActivity(視聴履歴)を利用するには、アカウントを登録(無料)後ログインが必要です。また、現在読み上げ機能は英語のみに対応しています。このほか、英語学習に役立つアプリにはSound Geckoがあります。

Umanoは、多様な英語のニュース媒体の記事をネイティブが読み上げてくれるアプリです。

  • 高評価

    • ネイティブによる英語ニュース記事の朗読が聴ける
    • 記事の読み上げが自動的に継続する
    • バックグラウンドでも再生が続く
    • 倍速再生機能がある
  • 低評価

    • 読み上げ機能は現在英語のみ対応
    • プレイリストや視聴履歴の利用にはアカウント登録が必要(無料)
 0/6

アプリのスペック

  • ライセンス

    無料

  • バージョン

    4.2.0

  • 更新日

  • プラットフォーム

    iPhone

    他のプラットフォーム (1)
  • OS

    iOS 6.0.2

  • 言語

    英語

  • 累計ダウンロード数

    313

  • 開発者/メーカー

    • SoThree, Inc

プラットフォーム(OS)別の



ユーザーレビュー

あなたはUmanoを試したことがありますか?あなたの意見を残して最初に!

ダウンロード数トップ 語学と翻訳 iPhone用

ダウンロード数トップ 語学と翻訳 iPhone用

ダウンロード数トップ 語学と翻訳 iPhone用

あなたはこれも気に入るでしょう

アプリを探索

最新の記事

本ソフトウェアの使用に関わる法令は国によって異なります。本ソフトウェアが特定の国の法令に抵触する場合、そのソフトウェアのダウンロード及び使用は堅くお断りします。
Softonic
Umanoのレビュー
Softonic

Softonicでは、当社プラットフォームでホストされているすべてのファイルをスキャンして評価し、ユーザーの皆様のデバイスに被害が及ばないように努めています。Softnicチームは、新しいファイルがアップロードされるたびにチェックを行い、定期的に再確認を実施して各ファイルのステータスを確認および更新しています。この包括的なプロセスにより、ダウンロード可能なすべてのファイルのステータスを次のように設定することが可能となっています。

クリーン

このソフトウェアプログラムはきわめて高い確率でクリーンです。

これは何を意味していますか。

50を超える世界有数のウイルス対策サービスを利用してこのソフトウェアプログラムに関連付けられているファイルとURLをスキャンした結果、脅威の可能性は検出されませんでした。

警告

このソフトウェアには悪意のあるプログラムや不要なバンドルソフトウェアが含まれている可能性があります。

このソフトウェアプログラムがまだ残っているのはなぜですか。

スキャンシステムにより、これらのフラグは誤検出の可能性があると判定されました。

誤検出とは何ですか。

誤検出とは、ウイルス対策プログラムで使用される過剰に広範な検出シグネチャやアルゴリズムによって、実際には問題のないプログラムが誤って悪意のあるプログラムとしてフラグ付けされることを指します。

悪意を持つ可能性があるソフトウェアプログラムがまれに見逃される場合があることをここで強調しておきます。マルウェアを一切含まないプログラムとアプリのカタログを保証できるよう、すべてのカタログページにユーザーの皆様からフィードバックをお寄せいただくための「ソフトウェアのレポート」機能を追加しました。

遭遇した可能性がある特定の問題についてフィードバックをいただけましたら、Softonicが可能な限り迅速に対処いたします。